林檎で手作り酵素を作ってみましょう

今日は台風でお家にお籠り
善積農園http://www.yoshizumi-noen.comさんの美味しい林檎が届きました。
生で食べる分を残して、後は林檎酵素へ。香り高く飲みやすい華やかなジュース。今仕込んでおくと、クリスマスやお正月には美味しく頂けるのでオススメです。ワインやソーダで割っても♪

《手作り酵素 (林檎)の作り方》
材料:林檎(無農薬、減農薬、ノーワックス、種あり)、林檎の総量の1.1倍の上白糖(1Kgに対して1.1Kg)

綺麗な水で洗い、水分の付いたまま皮ごと、種ごと銀杏切りにします。なるべく細く切り断面を多くするのがポイントです。乾燥しないよう切って直ぐに上白糖と素手で混ぜていきます。すべてを切り終え上白糖と混ぜれば仕込み完了です。

上手に発酵させる為には初めの2〜3日が肝心です。砂糖が下に溜まるので、底からしっかりかき混ぜて下さい。起きて直ぐやお風呂上がりなどに、7〜10日間、傷のない素手で毎日かき混ぜましょう。その後、ガーゼや目の細かいザルなどで濾して完成です。濾した後の実の部分は種を除き、酵素りんごとして食べたり、ケーキに入れたりしても美味しいです。

✳︎他の素材に置き換えても作り方は同様です。30種類程入れて発酵させる春と秋以外は、身体治しというより日々の楽しみの為のもの。お好みの素材でお作り頂くと良いと思いますが、同じ種類の果物でも、水分や糖度の高いものより、酸味、苦味、濃度のあるものを選ぶと味が安定し美味しく仕上がります。


《私の酵素作りのこと》
手作り酵素をある健康法教室で教えて頂き、そこから自身で作り始めて14年程になります。作り方は簡単ですが、少しコツがあります。これまで、基本の春の野草酵素と秋の実り酵素のWSをご要望に応じて開催させて頂いてきました。またの機会に手作り酵素に関することを書きたいと思います。ご質問等はHPのコンタクトフォームよりどうぞ。







Sua Tibetan medicine & Beauty
 http://sua-suiren.com
チベット医学と子宮サロンスーア 京都二条